忍者ブログ
なんか色々。                                                                                  ____________________________________________________________________________________________________
2025/07/23  [PR]
 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


http://www.spectralcolor.com/game/huetest_kiosk

同じくみねこさんトコで見た、色のテストとやら↑↑↑

ランダムで並べられた色を、両端に合わせて色順に並べ替えるっぽ。
何か自分の環境だと右端が下段になっちゃってやたらやりにくかったんでしょうがないから勘で。


で、結果↓ 上の状態やし、若干やる気でなくて適当に答えたんだが、


や、パーフェクトはまさか…見てる皆もやろうけど、
本人も出ると思ってなかったよΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)


---
みねこさんから貰ってきた~よ。
内容が内容やし面白い事は言えんと思うがww


●何歳から絵を描き始めた?
幼稚園の時お絵かきの時間~つって描いたしまうまが、何か隣のクラスにまで持ってて皆に見せられたという恥ずかしい記憶が有るんだが…
しまうまのしまをやたらリアルに図鑑見て描いてたらしい。

●鉛筆派?シャーペン派?
シャーペン。製図用とか、普通のでも円錐ですぐ芯が出てるようなのでなく、芯カバーみたいなのが付いてるやつが良い。
0.3mmとかも全然芯売ってなくて困るが清書前の下書きには便利。

●ペン入れに使う物は?
つけペンかシャーペンのままかSAI。

●色塗りに使うモノは?
フォトショ、oC、SAI辺り。

●今の自分の絵に満足してる?
ないな。絶望は良くするが。

●尊敬している絵師さんは
居過ぎ。基本友達でも何かしら尊敬出来る所が有るからこそ
ダチだったりするし。まぁ絵に限らんけどな。そんなモンなんじゃね?

●デジタル派?アナログ派?
線画まではアナログ、塗りはデジタル。

●デジタルと答えた方、何を使ってますか?
色塗りに使うものは~で答えた辺り。

●背景を描くの好きですか?
嫌いではないけど、思い通り描けないから嫌い。

●自分の好きな絵はどんな絵ですか?
不自然な物(現実的でないもの)をこれでもかと自然に描いた絵。
リアル系が好きやけど、実物とか実在するモンをまんま描いてもな~っていう。

●絵を描く時の環境は?
静かな時。集中出来ない時は無音で、集中出来そうな時はBGMかけるかも。どっちドラムとかベースのリズム以外聞いてないけど。

●絵を描くときに気をつけていることは?
みねこさんも言ってたが、前の絵と被らない事。
立体を考えて描く事。気を抜くとすぐ楽な方に楽な方に、手癖だけで描いてしまいがちなんで。

●書くときの自分の理想の絵は??
何か、「きたな」って思う絵。理屈じゃないんで説明出来ん。
が、自分がコレ…なんか普段よりは波がきてるな。って思った絵は、必ずと言って良いほど友人らが、「日記に置いてたあの絵良いな~」とか反応してくれる。
だから、たまーーーに絵に魂宿ってるんだよ多分。

●一枚の絵にどれくらい時間かけてる?
10分~3、40時間まで。
基本「絵」と称する完成した絵は10時間以上位かと。
背景つくと慣れないせいか、ただ面積的な問題か、2、30時間以上かかる。

●人物を書く時どの部分から描く?
輪郭。絵って、顔見せないと使えない事多いから。
最近は首の座りが悪いのが気になって首なし描いてから頭乗せてみたり。

●魂はどれくらいかけますか?
時と場合。人の為の絵は寿命縮めながら描いてる事多いな。

●絵を描く工程で一番楽しいのはどこですか?
ラフまで。自分の頭ん中ではもう絵ぇ出来上がってるし。

●今まで「絵描きでよかったなぁ」って思えるような体験をしましたか?
えー。普通に趣味であり楽しみであり遣り甲斐の有る事であり目標であり、最終的には極論、絵=自分の存在価値的な。

●落書きの方が真面目に描こうとした絵より良くなってしまったということはありますか?
基本そうだよな。落書きの段階が一番ふやふやしてて自由が利くってか、頭の中のイメージを反映しやすい。
が、人が見た時にはソレを受け取りにくいからこそ清書せねばならんという。

●自分の絵で誇れる部分ってどこですか?
万人向け。分かりやすい絵。

●アニメ塗り派?水彩塗り派?
自分のが何塗りなのか…あえて言うなら厚塗りが喉から手が出るほど大好きです。

●スランプに陥ることはありますか?
描けないけど描かないといけない時=スランプだろ。
そんなんしょっちゅうだし。趣味で終わりたくないならソレがあって当然だし。

●男と女どちらが描きやすい?
どっちもどっち。

●絵を描いているときの大抵のBGMは?
何か曲でも聴きながらやるか~って時はハマってる曲をエンドレス。
BGMかけるぞ!って時はケルトとか民族系を狙ったり。

●よく使う色は何色ですか?
暖色系。普通の人があんま使わないであろう黄土色系は
小さい頃からよく使う。小学生ん時クーピーに黄土色という色があって感動したりする変なヤツだったんで。
赤とか青とかどこでも有るのに、何故黄土色なんていう色を入れてみたんだ…!!!って。黄土色の髪色のキャラも多かった。綺麗な色だよな~

●描くときにこだわるからだの箇所は何処ですか?
鼻。と首と肩周り。描けない。何か他と違って好みがあるようなんだが、今だ掴めない。

●最近絵に描くのがブームなものはある
東方。厚塗り。若干描けるようになった気がしないでもなくて。

●一番描きやすいポーズはどんなポーズですか
地面考えなくて良いポーズ。どういう状況か全く分からない無重力系ポーズ。

●喜怒哀楽、描きやすい、または描くのが好きな表情は?
喜だな。あと悪事企み系。

●右利きですか左利きですか?
右利き。けど左もそこまで不器用ではない。

●眼鏡キャラ(人物)を描くのは好き?その理由は?
好き。でも見る方が好きかも。自分が眼鏡っ子の人って眼鏡キャラ作る人多いって統計が自分の中で有るんやけど、ソコんトコどうよ?
作るキャラが自分に似てくるのと似た理由なんだろうか?
 
●どうしても描かなきゃいけないけど描けないポーズがあったらどうしますか?
発狂しながら描く。若干の解釈を変えようと必死になったり、ポーズは変えずに構図をぐるぐる変えようとしてみたり、ポーズだけで云十時間唸って、寝ても覚めてもソレで頭いっぱいになってもう胃とかアレんなったり、資料とか探しまくったり、さしおり今は固定観念とかもう駄目だって気になってるから駄目なんだ!とソレは一旦置いておいて、あれこれデッサンとかしてみたりして脳の活性化を図るも上手くいかない場合、最終呪文「今回はコレで勘弁してやるよ…」を発動する。

●次にまわす絵師さんは?
双子→時間と興味有れば
孫→日記のネタに困ったりしてたら
ヨウちゃん→何か日記的に場違いな気もしないでもないが、良ければ
風上さん→日記復活したら
りあーの→アナログ絵師と言えば!と思ってw

結構別所とかあちこちで皆答えてそうな気もしないでもないから、
興味あったら程度で~答えてたのに自分が気付いてないだけとかやったらスマソ~

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする

name
title
color
URL
comment
password
(2008/10/05)  くっ!!!
neko  edit

ここ読んだ後、悔しくてもう一回どころか数回やったけどどんどん悪くなる。。。なんか悔しい><
両端はまだしも真中周辺なんて隣と入れ替えてもわかんなくないすか?・・・・・・やはり色網・・・・・・
めんどくさいバトン全部打ってくれちゃったんですか!?
最後の質問は個人的に聞きたくて付け足しただけだったのにwww 「やるよ・・・」の・・・に親しみを感じました、ちょっとだけ!
(2008/10/10)  ぬぬ?

みねこさんが11って、一体絵描きとか関係あるのか、普通はどれくらいなのか気になって知り合いとかにやってもらったら3人やって3人とも0だった件。
な、なんで??色網ってのがどういうのか分からんが、あんまり目ぇよくないのかもな~?

まずは適当にそろえて、あとはマジマジでなく若干ぼやーっと眺めたら、並びがおかしいとこは凄ぇ違和感を感じるから、端から隣一つずつ入れ替えてって一番違和感のない状態にしてく感じかの~

バトン類はなー嫌いじゃないつかどっちかっつーと好きなんだが、クソ真面目に打ち過ぎて時間泥棒だからヤなんだよwwww
1時間以上かかった気がする←

そんな所に反応来るとは思ってなかったわww
良くあるヘボい敵キャラが去る時にさも自分が余裕かのように言う、あの感じで脳内再生お願いします(笑
prev  home  next
最新記事

(05/07)
(09/10)
(09/07)
(07/28)
(07/19)
(07/10)
(07/02)
(06/27)
(06/23)
(06/20)
最新コメント

[09/07 りあーの]
[08/01 okina.]
[08/01 トロピカルやまだ]
[07/30 mago.]
[07/29 ムーディーみねこ]
関連

こんなものや。


こんなものを作っています。

忍者ブログ [PR]
  (design by 夜井)