なんか色々。
____________________________________________________________________________________________________
(
2009/03/15)
白黒
【追記】
蟲と絵茶したログを貼り損ねてました。
むしも言っていましたが、この二人で絵茶をするといつも本気絵茶になっているので不思議です。
何時間掛けて描いても付き合ってくれると思うと、心行くまで描いてしまう訳さ\(^o^)/
逆も言える訳ですが(笑
【余白が多かったのでトリミング&若干加工してきました。】

一時期ピクシブで流行っていた、表紙ジェネレーターという海外のサイトで遊んでみました。
(ページが重いのでサムネ無し。)
【これと】
【これ。】
---
の暑苦しい絵が描いていて一番楽しいです。
整える事とか考えずに、手癖のままに迷い線なども全て残して引き連れて、筆圧も考えず力任せに書き殴る。
加減を知らない人間には心底楽しいです。
CGだと白が白で消せるのでまだマシですが、鉛筆なんか持たせて好き放題に描いた日には黒々した劇画タッチのような状態になりそうです(笑
難しい事考えずに好きに描くのが一番楽しいとは思いつつも、難しい事を難しいと感じないよう慣れていくのが一番だとも思います。
背景のレベルがまだまだ低過ぎて、どうしても構図や物の配置まで気が回りません。
妙な空間だったり中心がズレていたりするのに気付くと、どうしても描き込む気になれないんですよね…困ったものです。
↑のは記念写真付きです(笑)

蟲と絵茶したログを貼り損ねてました。
むしも言っていましたが、この二人で絵茶をするといつも本気絵茶になっているので不思議です。
何時間掛けて描いても付き合ってくれると思うと、心行くまで描いてしまう訳さ\(^o^)/
逆も言える訳ですが(笑
【余白が多かったのでトリミング&若干加工してきました。】
一時期ピクシブで流行っていた、表紙ジェネレーターという海外のサイトで遊んでみました。
(ページが重いのでサムネ無し。)
【これと】
【これ。】
---
の暑苦しい絵が描いていて一番楽しいです。
整える事とか考えずに、手癖のままに迷い線なども全て残して引き連れて、筆圧も考えず力任せに書き殴る。
加減を知らない人間には心底楽しいです。
CGだと白が白で消せるのでまだマシですが、鉛筆なんか持たせて好き放題に描いた日には黒々した劇画タッチのような状態になりそうです(笑
難しい事考えずに好きに描くのが一番楽しいとは思いつつも、難しい事を難しいと感じないよう慣れていくのが一番だとも思います。
背景のレベルがまだまだ低過ぎて、どうしても構図や物の配置まで気が回りません。
妙な空間だったり中心がズレていたりするのに気付くと、どうしても描き込む気になれないんですよね…困ったものです。
↑のは記念写真付きです(笑)
PR
最新記事
最新コメント
[09/07 りあーの]
[08/01 okina.]
[08/01 トロピカルやまだ]
[07/30 mago.]
[07/29 ムーディーみねこ]
関連
こんなものや。
こんなものを作っています。