なんか色々。
____________________________________________________________________________________________________
(
2009/04/04)
無題
日記書いていなかったので新しく落書きでもと思ったのですが、
しばらく自由に描いてなかったのと眠いのとで、描けないというか描こうとするとテンプレ化したレベルまでの絵しか描けないので断念しました。
そういう時にとりあえず、とかで描くとその鈍ったままの感覚を覚えがちなので最近は描けない時は描かないようにしてます。
根性が無くなるので、そういう時こそ無理矢理捻り出す時も有りますが。
集中出来ずともとりあえずデッサンしてみたり。
勿論吸収率は悪いですが、勉強と似たような物です。
興味を持ってできている箇所よりも吸収率は悪いけれど、単語カードとかペラペラめくってるだけでも何かしら「どこかで見た気がする」とかに繋がるという。
まぁ、自分にそんな真面目さは有りませんでしたが、絵に関してはこう、何かしていないと落ち着かない節が有るので、そういう事もやってます。
どちらが良いとは自分にはまだ分かりませんけどね~
描きたい時に描けばと思っていて、そのまま描きたい気が起きなくて離れていった人なんかもよく居ますし。
けど、効率悪いと分かっていて無理してでも描いたからといって、必ずしも良い方向に繋がるかというとそうとは言えませんしね~。変な癖を覚える事も有るし、それが個性に繋がる事もある。
勉強と違って答えが無いし、上手い下手とかでなく、個性の方向性の伸び率には向き不向きが極端にありますしね~(分かり難いな。
まぁ、とりあえずいつぞやと言えど2週間以内位に描いた落書きでも載せておきますね。

トミーウォーカーでお仕事させて頂いた際、ファンレターを頂く事が有り、納品物の感想を頂けるだけで絵師としては心底報われるのですが、それ以外にも自分の絵としての感想や励ましの言葉を掛けて頂いてとても嬉しかったです。
その中の一つに、書き分けが出来ていると思うと褒めて頂いて、(安定している、等もとても嬉しくは有りますが自分の中でトップ3に入る重要課題ゆえ、大人しく享受出来ないといいますか)、男キャラよりも女キャラの書き分けの差がもっと欲しいという意欲に繋がった結果、と、にわかファン過ぎて実は描いた事のないキャラがほとんどな東方とを組み合わせてみました。
美形という限られた範囲内なれど、髪や服が変わっても判別出来るくらいの個人差を付けられるようになりたいものです。
でも、それよりも根本的な上手さを目指す方が先ではあるんですが(笑
漫画ならまだしも、基本1枚絵描きですしね~


しばらく自由に描いてなかったのと眠いのとで、描けないというか描こうとするとテンプレ化したレベルまでの絵しか描けないので断念しました。
そういう時にとりあえず、とかで描くとその鈍ったままの感覚を覚えがちなので最近は描けない時は描かないようにしてます。
根性が無くなるので、そういう時こそ無理矢理捻り出す時も有りますが。
集中出来ずともとりあえずデッサンしてみたり。
勿論吸収率は悪いですが、勉強と似たような物です。
興味を持ってできている箇所よりも吸収率は悪いけれど、単語カードとかペラペラめくってるだけでも何かしら「どこかで見た気がする」とかに繋がるという。
まぁ、自分にそんな真面目さは有りませんでしたが、絵に関してはこう、何かしていないと落ち着かない節が有るので、そういう事もやってます。
どちらが良いとは自分にはまだ分かりませんけどね~
描きたい時に描けばと思っていて、そのまま描きたい気が起きなくて離れていった人なんかもよく居ますし。
けど、効率悪いと分かっていて無理してでも描いたからといって、必ずしも良い方向に繋がるかというとそうとは言えませんしね~。変な癖を覚える事も有るし、それが個性に繋がる事もある。
勉強と違って答えが無いし、上手い下手とかでなく、個性の方向性の伸び率には向き不向きが極端にありますしね~(分かり難いな。
まぁ、とりあえずいつぞやと言えど2週間以内位に描いた落書きでも載せておきますね。
トミーウォーカーでお仕事させて頂いた際、ファンレターを頂く事が有り、納品物の感想を頂けるだけで絵師としては心底報われるのですが、それ以外にも自分の絵としての感想や励ましの言葉を掛けて頂いてとても嬉しかったです。
その中の一つに、書き分けが出来ていると思うと褒めて頂いて、(安定している、等もとても嬉しくは有りますが自分の中でトップ3に入る重要課題ゆえ、大人しく享受出来ないといいますか)、男キャラよりも女キャラの書き分けの差がもっと欲しいという意欲に繋がった結果、と、にわかファン過ぎて実は描いた事のないキャラがほとんどな東方とを組み合わせてみました。
美形という限られた範囲内なれど、髪や服が変わっても判別出来るくらいの個人差を付けられるようになりたいものです。
でも、それよりも根本的な上手さを目指す方が先ではあるんですが(笑
漫画ならまだしも、基本1枚絵描きですしね~
PR
この記事にコメントする
最新記事
最新コメント
[09/07 りあーの]
[08/01 okina.]
[08/01 トロピカルやまだ]
[07/30 mago.]
[07/29 ムーディーみねこ]
関連
こんなものや。
こんなものを作っています。